6月の月いち美術部は、「画面構成。音を形に!!」です。
音を単純な形や色に変え、抽象画を作ります。形や色の組み合わせを知りながら、楽しく表現しよう‼
6月8日(土)9:30~11:30 ¥1000-(カフェ・セレネドリンク券付き)
※持ち物:スケッチブック、鉛筆・色鉛筆・マジックなど描きたい道具。着彩用具。定規(あれば、30センチなどの長めのものも)要予約(下記まで問い合わせください)
黒部市宇奈月国際会館 セレネ TEL:0765-62-2000 富山県黒部市宇奈月温泉6-3

講師作品「マゼッパ」。「硬い、やわらかい、あまい、すっぱい、わくわく、どきどき」など、感覚が感じるものを絵画では、どんな風に形や色で表現するのだろう?美術部では、簡単なマルなどの形を少しづつ崩して、感覚を表す方法を探ります。

講師作品「ジュノーム」。黄金比(おうごんひ)や白銀比(はくぎんひ)などの美しい比率や矩形の作り方、構図法などを知りながら、どんな風に絵画ができているかや、どうやって絵に描くのかについて、実際に表現をしながら探求します。最後には、「音」を聞きながら、簡単な形と色をもとに、抽象画を制作します。