黒部市芸術創造センター セレネ

イベント情報・ブログ・トピックス

黒部シアター2025冬 温泉とシネマの旅ー

[開催日] 2025年12月14日
イベント情報

黒部シアター2025冬  温泉とシネマの旅
2025年 12月14日(日) 10:00-16:25

黒部シアター2025冬 は、冬の宇奈月温泉で「あたたまる」という
コンセプトで、
富山にゆかりのある長編映画と世界選りすぐりの短編映画
(ショートフィルム)を上映します。

今回、映画監督の平井敦士さんによるアフタートークがあります。
映画作品を通して世界を旅するように、豊かな時間を過ごしてみませんか。
鑑賞チケットは、温泉や美術鑑賞、グルメなどに使えるお得なクーポン付き!
この機会に黒部・宇奈月温泉の魅力を満喫してください。

◆日時 2025年12月14日(日) 10:00~16:25
◆会場 セレネ4階大ホール
◆料金 前売り1200円(温泉街で使える500円特典付き/全席自由) 当日1800円

チケット発売開始 11/8(土) 10:00~

◆プレイガイド セレネ/コラーレ/D&DEPARTMENT TOYAMA/チケットぴあ
※チケットぴあ(pコード:555808)1,000円(ただし500円特典なし)

長編映画 12月14日(日) 10:00~11:50

釣りバカ日誌13  ハマちゃん危機一髪!

https://www.cinemaclassics.jp/tsuribaka-movie/movie/15
監督:本木克英
プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘、深澤 宏
原作:作/やまさき十三 画/北見けんいち 小学館「ビッグコミックオリジナル」連載
脚本:山田洋次、朝間義隆

(上映109分/2002年製作/日本)
◎ロケ地 富山県富山市、黒部市・宇奈月温泉


短編映画 12月14日(日) 13:00~16:25
『世界選りすぐりのショートフィルム』

『SHORTSHORTS』がセレクトした世界選りすぐりのショートフィルム10作品を上映します!
プログラムC
上映後、平井敦士監督によるアフタートークがあります。
上映作品と共にお楽しみください。

■Program A 13:00-14:00 「心あたたまる/ファミリー」

■Program B 14:15-15:20「お風呂愛であたたまる/スパ&シネマ」

■Program C 15:30-16:25「じんわり温まる/平井敦士監督特集」

上映後に、平井敦士監督によるアフタートークがあります!
鑑賞された皆様とも交流できる楽しい時間ですのでぜひご参加ください。
終了は17:30頃を予定しています。

★平井敦士 監督プロフィール


1989年富山市生まれ。東京のバンタン映画映像専門学院映画監督本科を卒業し
2012年に渡 仏。パリの映画学校で学んだ後、映画監督ダミアン・マニヴェルに
師事して、助監督として多くの 撮影現場に参加し映像制作を学ぶ。
フランスを拠点に映画作りをつづけ、ふるさと富山で撮影し た初監督の短編映画
「フレ ネルの 光/ Retour à Toyama 」(20年)は、第 73回ロカルノ 国際 映画祭
(スイス)を はじめ世界16カ国23の映画祭にノミネー トされたほか、アジア
最大級の国際 短編映画祭である第23回「 SSFF&ASIA 2021」のジャパン部門で
最優秀賞を受賞。
銭湯を舞 台にした短編映画「ゆ」(23年)は、第76回カンヌ国際映画祭(フランス)
の監督週間に日本 人 とし て唯一正式招待されるとともに、第27回ヴィンタートゥール
国際短編映画祭(スイス)、第52回 モ ントリオール・ニュー・シネマ国際映画祭(カナダ)
など世界5カ国の映画祭でグランプリを受賞し た。

★★ 12月14日(日)の上映プログラムとは別作品の上映会です ★★
世界選りすぐりの短編映画(ショートフィルム)の
プログラムDとE  を以下のカレンダー内「赤丸」の日程で上映します。
作品への没入感を深めで、シネマ・ワールドのさらなる向こうへ旅をしましょう!

★★ 12月14日(日)の上映プログラムとは別作品の上映会です ★★
上映日にご注意ください。

■Program D 10:00-11:00「心あたたまる/ヨーロッパ特集」

■Program E 11:100-12:00「コメディであたたまる/ヨーロッパ特集」

主催・内容のお問合せ
黒部舞台芸術鑑賞会実行委員会  tel 080-6501-0153

会場に関するお問合せ
黒部市芸術創造センター セレネ tel 0765-62-2000

*****
リーフレットイメージ